本格芋焼酎 一日一生について
泣く日、笑う日、どっちも好き。がんばったもん
「一日一生」は、当店のお客様の声を集め、田崎酒造によるご協力のもと生まれた焼酎です。
より焼酎を好きになってもらおうと、多くの焼酎を取り揃えている当店で、日々お客様と語り集まった声を反映させた一本となっております。
昨今「焼酎ハイボール」等のソーダ割り需要が増えていることから、ソーダ割りによく合うバナナやメロン系のフルーティな香りと、後味が残らないスッキリとした、キレの良い味わいに仕上げています。
減圧蒸留器を持たない田崎酒造では、フルーティーさを出すために初垂れ(蒸留の初期に出てくるバナナやメロン系の香りがする「初めて垂れてくる区画」)をより多くブレンドしています。 逆にいえば他の銘柄の一部になるはずだった焼酎の一部が一日一生のために集められた少し贅沢な仕様です。(元気玉のようなものでしょうか)
キレをよくする為に早めに蒸留終了(もっとアルコールは穫れるが後半は雑味が増えるので早めに終了させた方がスッキリとした味わいになる為)をしているのも贅沢仕様です。
さらに、濾過しすぎないことも香りだけではない味わいありつつのキレの良さをつくり出しています。
ラベルは一見真っ白に見えますが、光の当たり具合で「一日一生」の文字が浮かび上がります。
銘柄名の一日一生は、「今日一日を人生の全てだと思い、大切に一生懸命生きる」という意味がこめられています。
キャッチコピーの「泣く日、笑う日、どっちも好き。がんばったもん」は、「一日一生」を田崎酒造の野崎杜氏が現代風にわかりやすく噛み砕いた言葉です。
【NEW】 一日一生 秋ラベル
テーマは「母ちゃんの焼き芋」
一日一生 通常版
一日一生 夏ラベル
テーマは「はじめて彼女と夏祭りに行って食べたチョコバナナ」
一日一生 春ラベル
テーマは「桜餅」
蔵元別
- 朝日酒造(喜界町)
- 奄美大島酒造(龍郷町)
- 奄美酒類(徳之島町)
- 有村酒造(与論町)
- 指宿酒造(指宿市)
- 植園酒造(さつま町)
- 宇都酒造(南さつま市)
- 大石酒造(阿久根市)
- 太久保酒造(志布志市)
- 大山酒造(伊佐市)
- 大山甚七商店(指宿市)
- オガタマ酒造(薩摩川内市)
- 沖永良部酒造(和泊町)
- 甲斐商店(伊佐市)
- 鹿児島酒造(阿久根市)
- 神酒造(出水市)
- 上妻酒造(種子島)
- 高良酒造(南九州市)
- 国分酒造(霧島市)
- 小鹿酒造(鹿屋市)
- 小牧醸造(さつま町)
- 小正醸造(日置市)
- 相良酒造(鹿児島市)
- さつま無双(鹿児島市)
- 佐藤酒造(霧島市)
- 三和酒造(鹿児島市)
- 白金酒造(姶良市)
- 白玉醸造(錦江町)
- 軸屋酒造(さつま町)
- 大海酒造(鹿屋市)
- 高岡醸造(徳之島町)
- 高崎酒造(種子島)
- 田崎酒造(いちき串木野市)
- 種子島酒造(種子島)
- 田村合名(指宿市)
- 知覧醸造(南九州市)
- 田苑酒造(薩摩川内市)
- 天星酒造(大崎町)
- 富田酒造場(奄美市)
- 中俣酒造(指宿市)
- 新納酒造(知名町)
- 西平酒造(奄美市)
- 原田酒造(知名町)
- 東酒造(鹿児島市)
- 日當山醸造(霧島市)
- 吹上焼酎(南さつま市)
- 町田酒造(龍郷町)
- 松永酒造場(徳之島)
- 丸西酒造(志布志市)
- みしま焼酎 無垢の蔵(三島村)
- 三岳酒造(屋久島)
- 山元酒造(薩摩川内市)
- 弥生焼酎醸造所(奄美市)
- 吉永酒造(指宿市)
- 吉永酒造(甑島)
- 若潮酒造(志布志市)
- 明石酒造(宮崎県えびの市)
- あくがれ蒸留所(宮崎県日向市)
- 大浦酒造(宮崎県都城市)
- 大手門(宮崎県日南市)
- 京屋酒造(宮崎県日南市)
- すき酒造(宮崎県小林市)
- 古澤醸造(宮崎県日南市)
- 久保酒蔵(大分県宇佐市)
- タートルベイ醸造(徳之島)